岩谷男子ミニバス公式サイト

2018年度 岩谷男子ミニバス

最終結果 70勝32敗

大会・練習試合

1月9日(水)
岩谷男子ミニバススポーツ少年団

 監督最後の挨拶

今年度をもちまして岩谷男子ミニバスの活動終了を報告させて頂きます。
来年度から大内男子と合併し大内となります。
両チーム団員の減少によりギリギリの活動という現状です。
『それならば中学校で一緒になるのだから、早い段階から一つのチームにしましょう』と判断しました。
私は新チームには関わらず、アドバイザーとして陰ながら協力して行きます。
大内共々これからも宜しくお願い致します。
岩谷の活動としては12年、私が指導したのが11年、卒団員は今年で丁度50人です。
小規模学校の悩みで、下級生を入れてもやっと10人のチームが殆どでした。
苦しみながらも試行錯誤を繰返し11年で夏6回、冬6回、計12回7チームが県大会に出場することが出来ました。
ただ、上位進出は出来ませんでした。
力不足、指導力不足。
そこは子供達、保護者には本当に申し訳無い気持ちでいっぱいです。
人数不足で団の財政も楽では無いのにも関わらず、多数のカップ戦や県外遠征も積極的に参加させてくれました各年代の保護者会の皆さん、ありがとうございました。
私が指導者を始めた時は県大会で『1回戦、対由利本荘=ラッキー。』と言われてました。
それが悔しく、『それを変えてやろう、今に見てろ!』と思い奮い起ちました。
同地区の新山も同じ思いを抱いており、県大会での躍進を誓い合い共に頑張って来ました。
他と何が違う?何が足りない?を学ぶ為に初年度、6年生一人の弱小チームのくせに、県トップレベルの日新、八郎潟に挑みました。
勿論100点ゲームからのスタートでした。
そこから毎年両チームとは新チームはまず日新、八郎潟と。
練習試合も数回こなし切磋琢磨させて貰いました。
十文字には合同練習で何度も行かせて貰い、【初心に帰えり真摯に物事に取り組む事を忘れない!】を学ばせて貰いました。
県外チームからも沢山の刺激を受けました。
特に一関、温海、新堀、新発田、指導者達に共通する処はバスケの情熱、日々進歩する理論、技術、しっかり取り入れながらここぞのゲーム感覚を適切に教えている指導力には感心させられました。
今まで関わって来た、ぽぽろCUPも運営からは離れアドバイザーとして見守ります。
今後は協会の仕事として、由利本荘にかほU12の指導に専念する事にしました。
微力ながら地区の躍進、強い秋田の復活の土台となれるように頑張って行こうと思っております。
今まで沢山の先輩、後輩に御世話になり刺激を貰い、ここまでやって来る事が出来ました。
感謝致します。
本当にありがとうございました。

2019年1月5日(土)~8日(火)
魁杯争奪 第47回 秋田県ミニバスケットボール交歓大会

 102 八橋 31-38 ×
 101 琴丘 49-34 ○

優勝を目標にやって来ましたが、無念の2回戦敗退で終わりました。
今年のチームは8人でスタート、少しずつ新入部員が入り12人。
6年生が一人でも欠けると大変な事に…。
苦しい試合もかなり経験しました。
チビッ子達が出場する前半をどれだけ我満し失点を抑えるか、そして後半の爆発に賭ける!
うちの試合は失点30のロースコアゲーム。
県大会でもある程度自分達の試合は出来たが、八橋戦は予想よりも前半ビハインドが大きかった。
後半少しずつ追い付いて行ったが届かなかった。
ほぼ自分達のペースで試合を進めたのに大事な所でミス多発…。
技術よりも意識、心構えの部分が影響する場面。
あと一歩、もう少しで流れを切ってしまった。
そこがうちの弱さであり実力でした。
6年生はこの悔しさを受け止め中学校で頑張って下さい。
5年生以下は合併で新しいチームになりますが、陰ながら見守って行こうと思います。
みんなの成長が楽しみです!
親の会の皆さんの協力が無ければここまでの活動は出来ません。
ありがとうございました。
大会結果・・・
優勝 ASAKURA  準優勝 八橋  三位 花輪エルクス 向能代ストーンズ

12月22日(土) 練習試合 由利本荘市総合体育館

 100 千畑 55-47 ○
  99 旭川 53-41 ○

県大会前の最後の練習試合でした。
良いプレー、駄目なプレーをそれぞれ実感したと思います。
県大会では良いところ出せるように頑張りましょう!

12月9日(日) 鶴岡強化練習会 櫛引南小学校

 98 鶴東 66-26 ○
 97 温海 24-38 ×
 96 城北 35-44 ×
 全試合山形県チームと対戦

県大会抽選会があり、私は行ってないので内容は不明です。
聞いた話では、疎かな所がいつもと同じだったようです。
そこを直せないと力の有るチームを破る事が出来ません。
練習します改善です!

12月8日(土) 練習試合 十文字西地区館

 95 富谷(宮城県)
        30-51 ×
 94 十文字  58-23 ○
 93 山目(岩手県)
        39-48 ×

どこのチームも波は有るが、強いチームは悪ければ悪いなりに試合を作れる。
うちはまだそれが出来ない。
良い流れを維持する、悪い時は解決に取り組む、まだまだです。
細かい所の大切さを忘れ、でたらめなプレーの結果。
疲れた時の声かけ、足の運び、距離、オフボールマンのポジショニング、それが結果に直結。
絶対に修正です!

12月2日(日) 練習試合 岩谷小学校

 92 花輪   55-33 ○
 91 八幡(山形県)
        22-49 ×

八幡戦は相手のディフェンスのプレッシャーに負け、思い通りに攻めれなかった。
その中でも決めるべきシュートを落としていては、いつまでも追い付かない。
パス一つ、ドリブルのつき方強さ、もう一度やり直しです。
花輪戦はお互い事情があり、参考程度の試合でした。
県大会では万全の状態で力を出し切りましょう。

11月10日(土) 練習試合 遊佐小学校

 90 あすなろフェニックス
        54-21 ○
 89 日新   39-32 ○
 88 大山RW 55-20 ○
 全試合山形県チームと対戦

都合が悪く行けなかった。
試合を見てないので内容は判りません。
県大会までの試合は内容は勿論、結果にも拘る。
勝ちきる!負けない!をテーマにやって行きます。
自分のベスト、チームのベスト、必ず出せるチームを目指そう!

11月3日(土)~4日(日)
種目別交流会 岩城総合体育館

 silver準優勝
 87 大内 39-51 ×
 86 鶴舞 44-28 ○
 85 新山 72-49 ○

打倒大内を目標にやって来たのですがトラブルが有り、前半どれだけ我慢し後半に繋げるかでした。
前半の大量ビハインドをひっくり返すまで行けませんでした。
まだまだ力が足りません!
県大会まで2ヶ月全体の底上げに努めます。
大会結果・・・
優勝 大内  準優勝 岩谷  三位 尾崎 鶴舞
2年連続6回目の県大会出場

10月28(日) 練習試合 岩谷小学校

 84 八郎潟 47-34 ○
 83 日新  51-37 ○

予選前最後の練習試合で確認です。
約束事をきちんとやっている時は良い時間帯、出来ていない時は悪くなる。
原因は二つ!
あと1週間少しでも改善に努めましょう。
目標は勿論、優勝しか有りません!

10月13日(土)~14(日) 日本海キャンプ

 bronze三位
 82 泉   38-63 ×
 81 温海(山形県)
        37-27 ○
 80 葛塚ウイングス(新潟県)
        34-37 ×
 79 新堀(山形県)
        44-37 ○

また事情が有り、ベストが揃わず苦しい布陣の2日間。
得点は伸びない状況でどうやって勝つか?ディフェンスを頑張り続けロースコアゲームを目指した。
予選~準々決勝と皆が今出来る事をひたむきにやり続け、ナイスゲームが出来ました。
準決勝は心もスタミナも切れてしまい大敗だったけど、収穫の大きい大会となった。
いつも言っている事だが、やれば結果は出る!やらなければ当然出ない!
実感したはずだし自信にもなったはず。
全ての試合で安定して同じ事が出来るようになった時…頂きが見えるはず。
それに向け頑張って行きましょう。
大会結果・・・
優勝 八幡  準優勝 泉  三位 葛塚ウイングス 岩谷

9月29日(土) 由利本荘市アリーナ開館記念ミニバス交流会
ナイスアリーナ

 1Q 5分ゲーム
 78 子吉 53-16 ○
 77 岩城 64-16 ○

ディフェンス重視の試合をしましたが、まだまだですね。
特にゲームの入り、ポジショニング、距離、ルーズボールの意識が明らかに相手より良くない。
忘れなのか?サボりなのか?引続き練習が必要。
新しい体育館での交流会と云うことで、チビッ子たちも満喫したかと思います。

9月22日(土)~23日(日)
五城目カップ 五城目総合体育館

 silver準優勝
 76 五城目 33-47 ×
 75 八竜  50-52 ×
 74 牛島  58-50 ○
 73 秋田東 59-27 ○
 72 港北  49-35 ○

主力の欠場で2日間苦しい戦いが続いた。
普段と違う部分、足りない部分を皆で補う事。
やれば結果は出る、やらなければ当然出ない。
予選まであと少し。
個人、チーム、ディフェンス面をやり直しです。
締まったゲームが出来るように!
優勝 五城目  準優勝 岩谷  三位 港北。

9月15日(土)~16日(日)
ぽぽろCUP 2018 for Boys 東北選抜ミニバスケットボール大会
大内小学校 松本体育館 由利本荘市総合体育館

 71 八郎潟 41-34 ○
 70 能代ブルーインズ
        40-46 ×
 69 一関(岩手県)
        64-42 ○
 68 若浜(山形県)
        70-15 ○

予選、高さのある相手、スピードがある相手、どちらにもそれなりに対応し勝つことが出来た。
決勝トーナメントは2試合ともピリッとしなかった。
ディフェンスの声かけ、対応、予測、オフェンスのビジョン、判断。
良い時もあれば悪い時もある。
良い所を出させて貰えない時もある。
その状態でどう対応しゲームを作れるか。
良い反省材料が出来ました。
来週はそこの克服に努めて行きましょう!
大会結果・・・
優勝 八幡  準優勝 温海トライスピリッツ  三位 能代ブルーインズ 大内

9月1日(土)~2日(日) 大森カップ
大森体育館

 gold優勝
 67 日新  47-45 ○
 66 旭コンドルズ
        58-35 ○
 65 大森  70-26 ○
 64 大雄  78-30 ○
 63 湯沢東 60-34 ○

優勝おめでとう!
約一ヶ月ぶりの試合で新しい事に取り組みました。
予想通り得点も失点も増えていた。
今後失点の部分を減らす作業に入ります。
決勝トーナメント初戦から日新のディフェンスが素晴らしく、あの強い嫌な日新が戻って来ました。
ディフェンスのプレッシャーに耐えながら、ギリギリなんとか勝てたのは大きな財産になるはず!
今回出来なかった事に取り組んで、次の試合で更なるレベルアップを目指しましょう。
大会結果・・・
優勝 岩谷  準優勝 日新  三位 旭コンドルズ 千畑

8月4日(土)~5日(日)
能代JCドリームカップ アリナス

 62 わたり(宮城県)
      27-17 ○
 61 向能代ストーンズ
      21-28 ×
 60 能代ブルーインズ
      26-21 ○
 59 渟南レジェンド
      36-21 ○

1Q5分ゲーム
3Qゲーム 渟南・能代・向能代
2Qゲーム わたり
県大会が終わりメンバー、ポジション、戦術、新しい事に取組みました。
都合悪く行くことが出来ず、何も見ていないので内容には触れません。
土曜日のお祭り参加、他チームとの交流、楽しんだ事でしょう。
夏休みの貴重な思い出として心に残ると思います。
能代の皆さん、御世話になりました。
ありがとうございました。

8月1日(水)~2日(木)
秋田県ミニバス夏季大会 CNAアリーナ

 58 千畑 32-52 ×

前半の集大成として東北大会を目指していましたが力及ばず。
この2ヶ月怪我、陸上、怪我とトラブル続きでまともな練習が出来ていなかった。
大会前の練習試合で間に合ったか?と思ったが県大会は甘くない。
大惨敗でした。
脚が動かず意識も低く、相手の能力有る選手を止めれなかった。
オフェンスは判断ミス、連携不足、技術不足でイージーシュートミス。
勝つチャンスは有ったが、流れを持って来れずジワジワ離されてしまった。
力を出し切ったとも言えない。
良いときのオフェンスが出来なかった。
良い所が出せなかった所が今の実力、弱いという事。
冬は巻き返す!
頂点を目指しましょう!
大会結果・・・
優勝 向能代ストーンズ  準優勝 泉  三位 千畑

7月22日(日) 練習試合 岩谷小学校

 57 十文字 67-39 ○
 56 秋田東 42-23 ○

まだ万全では無いものの、県大会で戦う準備は順調に出来てきたような感じ。
準備、予測、判断、ここの修正点をしっかり取り組みましょう。
あとはスタミナ回復に努め、最高の大会にしましょう。

7月15日(日) 練習試合 岩谷小学校

 55 五城目 27-48 ×
 54 鶴東(山形県)
       23-38 ×

人が居なくて7人でのゲームでした。
対戦した両チームには、迷惑をかけました。
お付き合いありがとうございました。
スコアラーが居ない時に、どうやって得点するか?誰が主になって得点するか?どう人を動かしてゲームを作るか?
ディフェンスの約束の徹底、持続、声かけ。
二つ目にはだいぶ改善されたが、まだ及第点までは行かない。
来週までクリアして、良い状態で県大会に挑みましょう。

7月7日(土)~8日(日) 夏季大会由利本荘にかほ地区予選
由利本荘市総合体育館

 silver準優勝
 53 大内 36-42 ×
 52 院内 61-36 ○
 51 新山 80-32 ○

大内に勝つつもりで挑んだが、まだまだでした。
完敗です。
色々な事情も有り、一ヶ月以上停滞していたのが大きく影響し、スタミナ切れで動けず、崩すことが出来なくなってしまった。
県大会の決勝で戦う事を目標に頑張って行きます!
大会結果・・・
優勝 大内  準優勝 岩谷  三位 鶴舞
4年ぶり6回目の県大会出場です。

6月23日(土) 練習試合 岩谷小学校

 50 山田 53-27 ○
 49 広面 65-30 ○
 48 角館 58-33 ○

初戦しか見れなかったが、一日を通して意識的な所があまり良くなかったようだ。
技術面は修正、チャレンジの意識が足りない。
メンタル面は集中、持続がまだまだ。
特別な練習の効果を期待したが継続することが出来ない。
予選までに改善です。
全ての始まりは「心」から!

6月9日(土)~10日(日) さくらんぼカップ
十文字西地区体育館

 47 滝山(山形県)
       57-14 ○
 46 新堀(山形県)
       33-34 ×
 45 浅舞 68-35 ○
 44 ASAKURA 27-50 ×

二日間キャプテン不在で想うようなプレーが出来ないのは分かっていること。
その中でどう対応して補って行くか?今回は出来なかった。
全てのプレーは意識から。
修正が効かないこれが今の実力だな、予選に向けて鍛えます!
ガッツリやります!
大会結果・・・
優勝 泉  準優勝 ASAKURA  三位 能代ブルーインズ

5月26日(土)~27日(日) チャレンジカップ 象潟体育館

 goldA ブロック優勝
 43 鶴舞 48-28 ○
 42 象潟 61-31 ○
 41 尾崎 86-18 ○
 40 平沢 72-26 ○

ブロック優勝、シード獲得が目標でした。
今年のチームは、新人の低学年も含めやっと11人。
一人でも欠けたりすると大幅に戦力ダウン。
誰一人欠ける事なく、今回六年生が下級生を引っ張り、総合力での勝利でした。
皆頑張りました。
夏季大会予選に向け、更にレベルアップを目指しましょう!
大会結果・・・
A ブロック優勝 岩谷  準優勝 鶴舞
B ブロック優勝 大内  準優勝 子吉

5月12日(土)~13日(日) 大内カップ 大内小学校

 silver準優勝
 39 大内  23-55 ×
 38 天王  42-40 ○
 37 川尻  50-43 ○
 36 四ツ屋 61-16 ○
 35 高清水 36-37 ×

2日間、主力が一人欠場で本当に苦しい戦いが続いた。
この状況での今日の2勝は、チーム皆で頑張った結果。
大会でも体調不良、ファウルトラブルで苦しい場面は有るかもしれない。
良い経験だったと思う。
決勝は残念ながらスタミナが残ってなく、大敗となってしまった。
技術もスタミナもメンタルも課題に取り組んで行きましょう。
大会結果・・・
優勝 大内  準優勝 岩谷  三位 下北手

4月30日(月) 富樫製麺カップ 朝日体育館

 gold優勝
 34 あすなろ 44-27 ○
 33 到道   75-36 ○
 32 吹浦   58-25 ○
 全試合山形県チームと対戦

セットオフェンスの確認、速い展開での判断力、チャレンジカップを想定した戦いをしてみました。
ある程度は出来ていた。
修正し精度を上げて行きましょう。
大会結果・・・
優勝 岩谷  準優勝 あすなろ  三位 河北

4月28日(土)~29日(日) 泉Spring cup 泉小学校

 silver準優勝
 31 泉   36-43 ×
 30 八郎潟 38-42 ×
 29 日新  52-28 ○


通用する事しない事の確認出来ました。
新人ゲーム、ミニゲーム、六年生イベント、皆バスケを楽しみました。
そこで新しい発見も有り気付かされました。

4月21日(土)~22日(日) 男粋戦カップ
大曲体育館

 28 高清水 56-33 ○
 27 中仙  33-40 ×
 26 井川  59-19 ○
 25 角館  50-23 ○

今回オフェンスでは決まり事からだったが、忘れや判断間違いが多かった。
特に今日はイージーシュートミス、フリースローの確率の悪さ。
ディフェンスの緩み、気付きの後れ、脚力不足、負けるべくして負けた。
相手が有ることだけど、どんな状況でもチームでやるべき事をやらなければ勝利は得られない。
まだまだ力不足です。
地道に確実にやって行きましょう。
大会結果・・・
優勝 大内  準優勝 中仙  三位 港北 千畑

4月7日(土)~8日(日) レベルアップ交流会
県営トレーニングセンター

 bronze三位
 24 日新 39-37(延長) ○
 23 大内 32-54 ×
 22 能代ブルーインズ
       60-33 ○
 21 大豊 62-27 ○
 20 十文字 42-56 ×


今回は意識の持ち方が内容に全て反映されているのを実感したはず。
練習で取り組んでいる事を実行するか!しないか!それに尽きる。
オフェンスの選択、スキルアップ、システムの構築をして、次回の試合で試しましょう。
大会結果・・・
優勝 大内  準優勝 津志田  三位 岩谷

3月31日(土)~4月1日(日) チャレンジマッチ in YUZA
遊佐小学校 遊佐町民体育館

 全試合山形県チームと対戦
 19 吹浦   50-15 ○
 18 鶴東   52-37 ○
 17 ZERO  33-35 ×
 16 あすなろ 35-47 ×
 15 城北   26-46 ×
 14 河北   46-43 ○

初日ディフェンスの切替、距離、意識が足りず相手に楽なオフェンスをさせてしまった。
逆に相手は、しつこいディフェンス、ルーズ、思うように攻めさせて貰えなかった。
二日目はキャプテン不在で苦しい布陣だったが、前日の悪かった所を少し修正出来ていた。
ベストでは無い中、一人ひとりの責任感も見えた。
本番でも怪我、退場で苦しい場面が有るはず。
とても良い経験をしました。
心身共にスタミナ強化!
今回苦しんだ経験を今後の対戦相手に同じ事を出来るように頑張って行きましょう!!

3月18日(日) 練習試合 西仙北小学校

 13 湯沢東 65-31 ○
 12 五城目 58-40 ○
 11 刈和野 57-35 ○

ディフェンスの約束事が結構出来て来たが、ボックスアウト、オフボールマンの気付きがまだまだ。
オフェンスは最適な判断を!
その為には視線を上げる事、次回の課題ですよ。

3月17日(土) ハピネッツ前座試合

3月10日(土) 竹半カップ 南外体育館

 bronze三位
 二日目
 10 日新 38-24 ○
  9 八橋 29-35 ×

用事があり2試合目の途中からしか見てませんが、ディフェンスのポジション切り換えが遅い。
遅れるとファウルがかさむ、ディフェンスも緩くなる。
オフェンスは今週取り組んだ事に固執しすぎて点数が伸びないかな?と思っていたら、やはりそうなってしまった。
全体のレベルアップが必要。
その中でも課題に取り組んだ所が見えた人が居たこと、1・2年生の理解度、頑張り。
収穫は有りました!
次に向かって行きましょう!
大会結果・・・
優勝 泉  準優勝 八橋  三位 岩谷

3月3日(土) 竹半カップ 南外体育館

 初日
 8 有浦  77-25 ○
 7 飯田川 53-49 ○

新人戦後、怪我人続出でチーム練習無しで臨む事になり、かなり不安があったがなんとか勝ちきりました。
内容的には、いつもの課題が多く残念でした。
来週には解消するように取り組みましょう。

2月17日(土)~18日(日) 由利本荘市にかほ市新人戦
由利本荘市総合体育館

 6 子吉 62-18 ○
 5 大内 32-44 ×

順当に完敗でした。
やはり前半リードされる展開で、後半追い付くつもりでしたが同点止まり。
まだ今の段階では敵いませんでした。
ただ、新チームの始動は冬休み明けからで、まだ1ヶ月のチームです。
これからです!
夏には追い付けるように頑張って行きましょう!
大会結果・・・
優勝  大内 準優勝 鶴舞  三位 岩城

2月11日(日) 練習試合 岩谷小学校

 4 子吉  84-16 ○
 3 御所野 50-34 ○

ディフェンスの約束、オフボールマンの約束、オフェンスの選択肢、まだまだです。
詰めて高めましょう。
走りきる事に関しては、出来て来たのが見えます。
引き続き意識を持って取り組んで欲しい。

1月27日(土) 練習試合 岩谷小学校

 2 日新  31-26 ○
 1 八郎潟 38-46 ×

とりあえず初勝利おめでとう!
3チーム共、今日が初試合ということもあり、全体的にバタバタした感じ。
うちのメンバー構成だと、前半は殆どの試合でリードされるはず。
どれだけビハインドを押さえ後半に繋げるかが課題。
スタミナ強化も必要。
今日の反省点を練習でしっかり修正に取り組んで欲しい。
次回に期待します。

2018年度の活動記録

由利本荘市にかほ市新人戦
竹半カップ
ハピネッツ前座試合
チャレンジマッチ in YUZA
レベルアップ交流会
男粋戦カップ
泉Spring cup
富樫製麺カップ
大内カップ
チャレンジカップ
さくらんぼカップ
夏季大会由利本荘にかほ地区予選
秋田県ミニバス夏季大会
能代JCドリームカップ
大森カップ
ぽぽろCUP 2018 for Boys
東北選抜ミニバスケットボール大会
五城目カップ
由利本荘市アリーナ開館記念ミニバス交流会
日本海キャンプ
種目別交流会
魁杯争奪 第47回 秋田県ミニバスケットボール交歓大会



由利本荘市立岩谷小学校


↑ PAGE TOP

inserted by FC2 system